鹿児島県統一模試・宮崎県統一模試・小学生学力コンクール【鹿児島県教育振興会】

体育の日からスポーツの日へ

10月も後半に入り,朝晩は少し涼しくなってきました。スポーツの秋,読書の秋,食欲の秋ですね。

皆さん,いかがお過ごしでしょうか?

 

さて,10月14日(月)は体育の日でした。

県内でもスポーツに関するイベントがある体育の日。

今は,10月の第2月曜日となっていますが,前は違いました。さて,いつだったか覚えていますか?

(中学生の皆さんが生まれた時にはすでに第2月曜日でした。いつだったか知っていますか?)

 

答えは

10月10日です(^-^)

 

1964年の東京オリンピックの開会式が10月10日に開催されたことに由来し,1966年から10月10日が体育の日となったそうです。

2000年から,ハッピーマンデー制度(国民の祝日を固定の月曜日に動かし,土日と合わせて3連休としたもの)で今の第2月曜日になりました。

※ちなみに,ハッピーマンデー制度で移動した祝日はほかに

・成人の日(1月15日から1月の第2月曜日)

・海の日(7月20日から7月の第3月曜日)

・敬老の日(9月15日から9月の第3月曜日)

の3つがあります。

 

こう挙げてみると,私もすっかり忘れていて「そういえば,子どもの頃はそうだったなあ(*’▽’)」と思った次第です。(世代がばれそうですね(笑))

 

そして,体育の日ですが,この名称で呼ばれるのは今年最後になります。

内閣府によると,2020年から「スポーツの日」と名称が変わるそうです。

(来年は東京オリンピック・パラリンピックが開催される関係で,7月24日になります。)

 

1964年の東京オリンピックが開催されたことで体育の日ができ,そして2020年東京オリンピックの開催に合わせて「スポーツの日」に名称変更されることから,この祝日とオリンピックがとても関係しているんだなあと改めて思いました。

 

来年,東京オリンピック・パラリンピックが開催されている時には,受験生のみなさんはどう過ごしているでしょうか?「志望校に合格して,東京オリンピックを見たい」と思っている人も多いと思います。

オリンピックに出場が決まった選手や,出場を目指している選手の方も,目標に向かって取り組まれているところです。受験生の皆さんも「志望校合格」という目標に向かって,今できることを頑張っていきましょう!!!

© Kagoshima ken kyouiku shinkoukai Co.,Ltd.

PAGE TOP