鹿児島県統一模試・宮崎県統一模試・小学生学力コンクール【鹿児島県教育振興会】

日常生活からの文法対策

ここ数日,あたたかい日が続いていましたが,久しぶりに今日は寒い1日となりましたね。

皆さん,いかかお過ごしですか?

 

1月24日(日)から今日まで,鹿児島県内の私立高校で一般入試が行われていました。受験された生徒の皆さん,お疲れ様でした(*^-^*)

 

2月には公立高校の推薦入試と国立高専の一般入試,そして3月上旬には公立高校の一般入試が行われますので,第一志望の入試はこれからだという人も多いことと思います。

そんな,入試を控えている皆さんに問題です。

 

次の文章を読んで,あとの問題に答えなさい。

 

「私には2歳の息子がいます。最近,言葉の数が増えてきて,私も一緒におしゃべりするのを楽しんでいます。以前は,嫌なことがあると「いや」,「ううん」というだけでしたが,最近は①「行かない」②「見ない」③「寝ない」のように,動詞と「ない」を組み合わせて伝えてくることが増えてきました。」

 

問題

①「行かない」②「見ない」③「寝ない」の活用の種類を答えなさい。

 

答えは①五段活用 ②上一段活用 ③下一段活用 です。

  • 打ち消しの助動詞「ない」をつけた時,「ない」の直前の音で,活用の種類がわかります。

「ない」の直前がア段の音…五段活用

「ない」の直前がイ段の音…上一段活用

「ない」の直前がエ段の音…下一段活用

 

最近の息子の言葉を耳にしながら,職業柄「この年齢から特に意識せずに,動詞と助動詞を組み合わせて使えるようになるんだ」,「それなら国語の文法問題も作れるのではないか」と思い,出題してみました。

 

鹿児島県の公立高校の入試問題では文法問題が1題出題されます。文法問題を苦手としている人も,日ごろ使っている言葉の品詞や活用,用法を意識してみると文法問題の対策になるかもしれませんよ(^^)/

© Kagoshima ken kyouiku shinkoukai Co.,Ltd.

PAGE TOP